08月19日(日)静かさや岩にしみ入るセミ
涼しく寝たが3時半にトイレとPOKARI補給。なんだが仕事の夢を見ていたらしいが忘失。6時過ぎ、家人がウォーキング。起きてそろそろ身支度。今日はEXなしなので身軽に半パンツと装具・スポンジ・重錘の出で立ち。家人帰宅で汗疹の手当と背中を拭いてもらい朝食。本日は愚息が持ち帰りのクロワッサン3PとHAMキャベツ&トマト、トマトジュースに蜂蜜かけYOHGURT。排便◎。自室掃除してもらい10時DESKに。
BBCのトップは日本ナショナリストの尖閣上陸。1分世界ニュースで映像も伝える。超党派議員連盟・山谷オバンらの慰霊団とか。「チャイナと論争中に島にジャパン船が」の見出し。18 August 2012 Last updated at 23:37 GMT
Japan boats reach disputed islands amid China row
Boats carrying dozens of Japanese nationalist activists have moored off a group of disputed islands, amid a bitter sovereignty row with China.
8月19日は語呂合わせで「俳句の日」?芭蕉が山形立石寺で「閑さや岩にしみ入蝉の声」と詠んだ。このセミは「アブラゼミか、ニイニイゼミか?1匹で鳴いているのか、複数か?」。詠まれたのは元禄2(1689)年5月7日。陽暦で7月13日。好事家の調査で、セミはニイニイゼミで「いくつかの初ゼミが一つになってジイジイと鳴いている」が一般的な解釈。朝からセミは今が盛りと大合唱。イソッップ寓話にはもともとは人間だったと書いてあり、寝食も忘れて歌い続け、知らぬ間に死んでいった。こんな人々から、セミの種族が生まれたという。
83年夏、M紙の宗教担当YOさんの肝入れで、亡きD通のARさん、T芝のNUさん、今も元気でガードマンの元デザイナーHAくんと月山の神道1週間修行体験に参加。季節はずれの台風で早朝から水垢離でヘトヘトになり月山登頂無事修行が終了。帰途に件の立石寺に参詣、セミどころではなかった記憶が蘇る。路傍の空蝉を見るたび儚さ一倍!人一倍お人好しで随分お世話になったAさんやNさんを憶う。
UDONで昼食、午睡クーラー効いたソファで3時半まで。寝ていて左手の指の硬直しきり!ヤバいなあ!!
夕刻シャワー後、ヒゲを休憩しながら剃る。
夜、ETVららら♪クラシック「天才モーツァルトの素顔」観る。N響オーボエ奏者の解説とアシュケナージ指揮「アヴェ・ヴェルム・コルプス」を聴く。合唱は神戸市混声合唱団、演奏はN響、なんだか見覚えあると思ったら会場は神戸文化ホール。ああ、やっぱり05年収録の現場にいたぞ!「交響曲第41番“ジュピター”第4楽章」N響と指揮ローター・ツァグロゼクを聴き、最後は歳晩年作曲「クラリネット協奏曲第2楽章」バセット・クラリネットのザビーネ・マイアー演奏に聴き惚れる。ポピュラーで聴きなれ感と抜群の透明感がいい!女性司会者が私の葬儀のときに演奏して欲しいとコメントしていたが,分かるなあ!エンディングノートにMEMOしておかなくちゃっ!
10時から引き続きETV特集「ルポ原発作業員-原発事故2年目の夏~」。福島第一原発では、事故から1年たった今も毎日3000人を超える作業員が事故収束作業。6割が地元福島の人という。汚染されてなお、原発での仕事を生活の糧にせざるを得ない現実。あらかじめ意義は申し立てない一札を入れる下請け作業員たちのやるせない状況﨡戦慄!
MENU③茄子グラタン・水ガレイの一夜干し・ポテトサラダ*無花果**LAXラキソベロン12滴
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home