まや-NET

http://mayanet.zouri.jp/

土曜日, 4月 02, 2011

晴れときどき阿呆果 自灯明、法灯明  


福島在の宗侑玄久が30日の河北新報に自身の地震体験を「日本社会の転換期」だと、書いている。『大揺れが来た途端、わたしの体を「今のままではいけない」という感じが通り過ぎました。地震や津波という自然は一瞬にしてすべてを変えてしまう。結局、我々はすべてに「仮住まい」している。技術を含め、あらゆるものが欲望化している日本の社会が今、大きく変化するときではないかと考えます。もしお釈迦様がいたら、何と言うでしょうか。やはり亡くなるときに語られた「自灯明、法灯明」だと思います。「自らをよりどころにせよ。そして、その自らが見た世界の法則をよりどころにせよ」と。どんな偉い人が言ったことでもなく、自ら見聞きし、体験した、そこからしか道は始まらない。 そういう意味では、ものすごくしっかりした道の原点を、私たちは得たと思います。』と、かりそめの現(ウツツ)を説いている。 我が小学校の恩師からも先日『自分のことは自分で』と便りを頂戴したばかり。(4月02日記)


晴れときどき阿呆果 また東電!    


「東電情報隠し」をフリージャーナリスト田中龍作が鋭く追っているのが心強い。次に要点を書き写す。 原子力担当の武藤栄副社長の記者会見は23日から社名と氏名を名乗らなければならないようになった。途端に民放の記者連は、おとなしく借りてきた猫のよう。質問しても東電側が喜ぶヨイショ質問ばかり。大広告主である東電の機嫌を損ねるような質問はできないと想像つく。ところが想定外の理由が他にあった。東電によるマスコミOBの接待旅行である。地震発生時、勝俣会長はマスコミ幹部を連れて中国旅行に出かけていたと、 衆院議員の田中康夫が『サンデー毎日』誌上で明らかにした。記者クラブメディアには誘惑はイッパイ。経済部系記者に対する企業もてなしは並々ならぬものがある。好況のころはワイシャツ仕立て券はじめ数々のギフトが届いた。政治部記者が有力政治家から海外旅行に連れて行ってもらうのも同様だ。  


30日、東京電力本店で開かれた記者会見で田中は勝俣会長に「マスコミ幹部を連れた中国旅行(の旅費)は東電持ちだったのか?」と質問。「全額、東電で持ったということではないが、私どもが多めに出した。(連れて行ったのは)幹部ではなくOB」と、あっさりと認めた。田中は食い下がる。「では社名を明らかにして下さい」には「プライベートに関わることなので明らかにすることはできない」と弁明。「マスコミはプライベートではない。公共施設の中にある広い記者室にタダで入居してるんですから」と質すと「2~3日中に相手(マスコミOB)と話し合って…」。「話し合って隠ぺいしようと言うんですか」。「そういう接待旅行があるからテレビは『原発はクリーンでエコなエネルギーです』などと国民の頭に刷り込んできたんですよ」と迫った状況はネット映像に流し、勝俣会長は気の毒なほど慌てていた。  地震で成田空港が一時使えなくなったため、添乗員が「関空になら帰れる」と進言したのだが、勝俣氏が拒否したという噂もある。いずれにしろ、陣頭指揮をとらなくてはならない会長がすぐに帰国しなかったことは事実のようだ。 


東電の隠ぺい体質をめぐっては、2002年に米技術者の告発によって事故隠しが発覚し、国際社会の批判を浴びた。にもかかわらず06年、07年に柏崎原発と福島第2原発で連続して事故が起きていながら公表しなかった。いずれの事故も記録が改ざんされていたことが明らかになっている。改ざん工作の中心にいたのが勝俣氏だったとも言われている。情報が広く公平に開示されていれば、問題点は指摘され改善されたはずだ。一連の情報隠しが今回の大事故に結びついたとも言える。「情報を隠すということは全くありません」(勝俣氏)というなら、中国旅行に接待したマスコミOBの社名くらいは公表すべきだ。マスコミとの関係を可視化しない限り、国民は「原発安全神話」に洗脳され続ける。東電の隠ぺいは改善されないと、田中は憤る。(4月01日記)  


また、本日、文春から届いたメールは『泥のカネ』 森 功・著が4月5日に初版される。東電・福島原発の大罪、黒い裏事情がここに!福島原発から小沢一郎の胆沢ダムまで、汚い金の臭いがする所には、必ず“裏金王・水谷功”の影がある――。政界の裏街道でその名を知られた「闇の政商」の告白から政官業「癒着」の核心をあぶり出した傑作ノンフィクション『泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴』が刊行されるという、惹句。


晴れときどき阿呆果 泪(なみだ)そなへて生れ来し    


Y紙編集手帳が「生まれてまもない君に、いつか読んでほしい句がある。〈寒き世に泪(なみだ)そなへて生れ来し〉(正木浩一)」と。震災の夜、宮城県石巻市の避難所でお母さんが産気づいた。被災者の女性たちが手を貸して停電の暗闇で懐中電灯の明かりを頼りに、へその緒を裁縫用の糸でしばり、赤ちゃんを発泡スチロールの箱に入れて暖めたエピソードを取り上げた。A紙天声人語は同紙が大震災の句を募り、寄せられた千数百作の中から〈生きていて生きてるだけで燕(つばめ)来る〉飯田操を掲出。▼哲学者の森岡正博は「その人たちのいのちは、彼らを大切に思い続けようとする人々によっていつまでもこの世に生き続ける」と遺族に心を寄せる。あの呆然(ぼうぜん)から20日過ぎた。今日で会計年度が終り、社会はそれぞれが新しい装いをする節目の3月31日。(3月31日記)


晴れときどき阿呆果 待つ    


レールに耳を当て、近付く列車を待つように今日がやって来るのを待つ。家族が起き出すのを待つ。洗面のドアが開くのを待つ。食パンにバターを縫ってもらうのを、ハムとトマトと湯通しのキャベツが出来上がるのを、ヨーグルトに文旦ジャムとバナナを砕いて入れてもらうのを、待つ。箸がパンの上にトマトを載せ、ハムで包むのを待つ。キャベツを掴めるまで待つ。食べ終わってぜリーで薬が喉を通るのを待つ。洗面所に移動して両膝を洗面台にもたれさせ立位保ちながら、歯磨きが終るのを待つ。トイレを済ませ、デスクに車椅子で移動してついてパソコンが立ち上がるのを待つ。パソコンの画面を見ながら掃除洗濯が終るのを待ち、エクササイズに連れてもらうのを待つ。待つで始まり、待つことで進み、待つことでベッドにつく一日。(3月30日記)


3月31日(木)鉄棒の周りに砂が  


6時半覚醒、7時半起床。晴れ温暖!10時半、SATさんに古度山歩レジュメのお礼メールをして、桜ほころび賑わい始めた公園へ。鉄棒周辺をシルバー財団のオジサンたちが手入れ。伝い歩きするが、バランス悪い上、手入れで足元柔らか、3度ばかりこけそうでピンチ。これで切り上げ、花壇に連れてもらう。午睡後、画想&制作。


3月30日(水)バランス悪い!  


昨夕から右偏頭痛!未明、沖縄の作家Sさんと行動をともにしている夢。7時前起床。曇天。9時半公園へ、桜の開花進まず。鉄棒伝い歩きするが、またぞろバランス悪く後ろへ引っ張られる!車椅子押し歩きは断念。横浜のSANさんからメール。午睡せずBLG整理など。㈱フォレストへプリンターINKなどーダー。夕方、M旅行Tさんから古道山歩・白旗城レジュメ届く。


3月29日(火)カルガモ歩く


7時前起床。晴れ暖かくなる予報、MAX15℃か。10時、公園へ。上着脱ぐが、まだ桜はほんの少し。噴水前の歩道をカルガモが2羽ゆうゆう横切って行く。鉄棒に今日も右足内捻転オジサン。伝い歩き始めるが、バランス悪い。何とか4周して車椅子押し歩き、3ブロックにとどめる。帰路、赤いジャンパーのUさんと出合う。 SATさんから昨日付けでメールあり。27日に古道山歩を実施、今回は上郡町赤松の白旗城で26人参加。赤松円心の足跡を辿るコースのレジュメを送っていただいた。今夏、海外編をGNH標榜のブータン行きとか。 夜、BSハイビジョンでギタリスト村瀬佳織が白洲正子の巡礼道をトレースした番組観る。映像がいい!熊野→白山平泉寺の十一面観音→吉野大峯の蔵王権現と役の行者→天川・能面→天野山金剛寺(94歳の住職が春夏秋冬を人生に例えて説得力ある!)の日月屏風など見せ、演奏。


3月28日(月)貧者の一灯を  


6時前起床。晴れて暖かいMAX13℃。愚息が今日から仕事場復帰で早起き、7時前に出る。 9時半、郵便局へ寄り、東北関東大震災に貧者の一灯を振り込み&切手PICK UPして公園へ。桜はまだ昨日と変わらず、今日の温さで一気に今週開花か。鉄棒で右足内捻転オジサンがもうストレッチ。鉄棒4周終えたとき、1丁目の90歳超ご隠居通りかかり挨拶。車椅子押し歩きにかかる、4ブロック。余力あったが止めて花壇へ。事務所下でUさんに出会い『今日は早いね』。苧環とポピー観て、帰宅。 昼食後、午睡2時まで。制作。 夕刻、散髪をしてもらい、入浴後、髭剃り&爪切り。


3月27日(日)公園の露天営業開始  


今日も胸に圧迫感、2時覚醒、6時半覚醒。7時半起床。晴れだが冷え込みMAX10℃の予報。10時半、公園へ。もうすっかり露天商は営業を始めた。金魚すくい、おでん、ホットドッグ、ヨーヨー釣り、焼きそば屋、ETC。風なく陽射しは春、鉄棒4周。車椅子押し歩き4ブロックこなし、帰路、Uさんと談笑して、アーモンドの満開を見せてもらい帰宅。午睡3時まで。起きて着色7時まで。7時過ぎ、娘、食材のお裾分け取りに来る。8時過ぎ、愚息帰宅して夕食。


3月26日(土)桜ちらほら開花  


娘の運転で家人と三人、園田近辺をドライブしている夢。デジャブな風景ばかり。未明、高周波の耳鳴り、胸に圧迫感がして目覚める。6時覚醒、7時起床。晴れて冷えるMAX9℃か。10時半、公園へ。冷えるので右手手袋にカイロ。桜ちらほら開花!露天商が開店準備。鉄棒4回、車椅子押し歩き、4ブロックできる!このところBETTERなのは横浜のSANさんの念力をもらったからか!終って、花壇に連れてもらう。ポピーが紙のような質感で大きく見ごたえある。通りがかりのオバサンにオダマキの花を教えてもらう。噴水へ戻り、開花した桜を確認。ベンチのUさん「雑草を刈ってしまい、地面にすっかり緑の安らぎがなく殺風景になってしまった公園管理にがっかり」に共鳴して帰宅。昼食後、午睡2時半まで。BLG整理UP。制作。夕刻、横浜のSANさんにメール。愚息8時半帰宅して3人で夕食。 *前回、横浜のSANさんのもと勤務先を誤書き込み。正しくはDハウスにつき訂正、SANさんごめんなさい!!