まや-NET

http://mayanet.zouri.jp/

水曜日, 3月 31, 2010

3月30日(火)カラス花見客の食料奪う

7時前起床。晴れ、冷たく12℃の予報。
10時半公園へ、晴れてはいるが冷たい風で花見の人出が少ない。餌やり禁止の新しい看板がところどころに。ベンチで休憩中のUさんが「管理し過ぎ。刈り込みもやり過ぎてクローバーが芽吹かない!」とクレーム。なるほど公園敷地が緑にならない!鉄棒&車椅子押し歩き15分+20分。頚椎損傷オジサンが「寒くて出て来れなかった。突っ張って歩けないから」と。車椅子押し歩き中、カラスが花見客の食料をかっさらう!だから言わんこっちゃないやろ!!の声が。
●SATさんの「古道山歩-さぬきの西行を訪ねて」レジュメがM旅行Tさんから届く。そう昨日、行かれたんだ。今回は坂出の五色台にある白峯寺、せをはやみの崇徳院さんの墓を西行が訪ねるツアー。雨月物語「巻一白峯」がバックに。
SIESTA後、3時半、娘たちが家人の誕生祝ケーキを持参、珈琲ブレークに。夕食までスケッチ着色。
●今朝のBBCで東京公演をキャンセルした69歳のドミンゴ。癌性のポリープ除去手術を済ませての復帰を報じる。Domingo recovering after surgery4月16日スカラ座で公演するらしい。

3月29日(月)大好物タケノコ届く!!

 7時前起床。晴れだが寒いというより冷たい!!9℃の予報。
 朝から宅急便、毎年、タケノコを朝彫り、茹でてくれる紀ノ川のM子さんから大好物到来!!
●昨夜、訂正を申し入れてあったS社のMさんが訂正をしてくれ念校を送ってくれた。
 10時半公園へ、寒いのに春休みで子どもが多い。南ゲートでヘルパーに介護された車椅子に出会う。鉄棒&車椅子押し歩き15分+25分。押し歩き中雨パラパラ、公園中が事務所下に雨宿り。Uさんが手招きしてくれるので休憩。雨が小降りになって南ゲートまで歩く。
●M紙三重県版をチェックしたら、予想通り名張支局長に転出したNAKさんが4月から大阪本社編集制作センターに移動とある。Oさんにもメールで知らせる。
支局長からの手紙:お世話になりました /三重
 名張市長選が28日、告示されます。名張の今後4年間の、かじ取り役を決める重要な選挙。立候補者の主張をじっくり見定め、投票することが大事です。
 4月1日付で大阪本社編集制作センターに異動することになりました。名張に移り住んで3年。大阪市内で生まれ育った私にとって、自然に囲まれた生活は本当に楽しく、充実した日々でした。自宅の窓から流星群を眺めることができたり、明け方、ホトトギスだと思いますが野鳥の鳴き声が耳に入ってくるなどは、これまでに経験したことはないものでした。
 しかし、時に不便・不安を感じたことがあったのも事実です。特に医療に関してがそうでした。幸い大きな病気にはかかりませんでしたが、伊賀地区の2次救急当番病院で受け入れ不能だったケースが多いことや、熊野地区で救急患者が和歌山の病院に運ばれたという記事が掲載されるにつけ、もし自分が急病になったり、事故に遭った時、果たして十分な医療が受けられるか、心配になりました。
 以前、本社の医療問題取材班の一員として新生児集中治療室(NICU)の24時間密着ルポを書いた時のことです。何本もの管につながれた赤ちゃん。呼吸、脈拍などひんぱんに鳴るアラーム音。医師、看護師は休む暇もなく動き回り、その大変さを痛感しました。そうした医師らの頑張りに頼っているのが今の医療の現実。行政は将来を見据えた医療のあり方を考え、市民の不安をぬぐう政策を実行する必要があります。
 名張市長選では、医療体制をどうするかも争点の一つです。「医療崩壊」は名張・熊野だけの問題ではありませんが、少なくとも今回、期日前投票をして自らの意思を示し、名張の今後を託していきたいと思います。
 最後になりましたが、伊賀・名張地区をはじめ、熊野地区のみなさん、本当にありがとうございました。【名張支局長N】
10時半公園へ、休日の割りに花見の人出が薄い。鉄棒&車椅子押し歩き15分+25分。
SESTA3時まで。夕食まで身の回り整理。

3月28日(日)日展鑑賞に天王寺へ
 朝まで二度起き。7時起床、晴れて昨日よりは温暖。
 10時半公園へ、ベンチで休憩中のUさんが「春休みで子どもの自転車が多いからコース内にも注意してね」とエール。しかし、休日の割りに花見の人出が薄い。鉄棒&車椅子押し歩き15分+25分。コリー連れ夫妻が「今日はましですね、暖かくなってよかった」と。押し歩きは花壇西端まで。
 昼食後、娘から日展鑑賞のお誘い電話あり婿殿のエスコートで1時40分、大阪市美術館へ。名神経由で阪神高速天王寺R下車、公園裏口から美術館前へ車を入れてもらい新設されたスロープを使って入場。最終日で混んでいる。彫刻・洋画&二階の日本画と観る。
 印象に残ったもの▼日本画=中路融人 桜みち・中町 力 Amsterdam・米田 実 猩々 第41回日展特選・ 安堵蒼樹 季・川﨑麻児 旅する街・川﨑春彦 風まく・川人勝延 信濃路・鈴木竹柏 煌・土屋禮一 輝・中村 徹 カウンターのふたり・福原匠一 瀬戸 第41回日展特選・丸山 勉 無常 第41回日展特選・ブルーの遺跡 村居正之 悠・意外なイメージ街だった村山春菜 郷 第41回日展特選・山下彰一 蛸・米田 実 猩々 第41回日展特選
 洋画=池山阿有 休けい・内山 孝 冬凪(切支丹の里IX・大曽天主堂)・加藤寛美 竿のある静物 第41回日展特選・桐生照子 甲斐路・もうろうとした絵画の 庄司栄吉 レクイエム・塗師祥一郎 うす日射す・長谷川 仂 石の町・夏の終わりに・東京駅の雪景色を描いた樋口 洋 春雪・武藤初雄 石柱・村田省蔵 稲架ならぶ・吉崎道治 十三湖の冬・
 夕刻、AMAZONに発注した14,000 Things to Be Happy About届く。 夜、S社へ訂正申し入れメール。

3月27日(土)花冷えか

 起床6時半、晴れだが寒い!
 M紙朝刊に漱石の「永き日や あくびうつして 分かれ行く」を坪内稔典が選句。
 10時前公園へ、混んでいると思ったが寒さのせいか人出が薄い。所々にブルシートで場所取りもある。遠くでウォーキング中の9FのKOH夫妻が手を振る。鉄棒&車椅子押し歩き15分+25分。鉄棒で自転車キーを拾得したので事務所に届けてもらう。久しぶりにコリー連れ夫妻に会う。押し歩きは花壇西端まで。
 AMAZONにBarbara Ann Kipferの14,000 Things to Be Happy Aboutを発注。3時までSIESTA。夕食まで書評などCLIPPNG。

3月26日(金)やっと雨止む

 起床6時半、やっと晴れか!10時前公園へ、サクラが適度に咲いてテキヤが屋台の準備に忙しい。春休みで朝早くから子ども多い。鉄棒&車椅子押し歩きで事務所から北ゲートへ15分+20分のエクササイズ。北ゲートから武庫支所に連れてもらい『福祉タクシーチケット48枚(年間)1メーター590円』を交換してもらう。去年は30枚が使用済み。老人でごったがえす支所。終わってスーパー・モンマルシェへ。帰途また雨に遭う。
 昼食後、1時過ぎケアマネMさん来宅。近況報告&4月分介護計画。 SIESTA3時まで。
 夜、BSで名作ドキュメント「延安の娘」観る。初回放送は01年8月16日。長征の聖地で語る長老の話を基に、文革の傷跡をなぞる当事者集団のためらいの行動を追う。
●S社Mさんに送付状メール送信。夕刻、返信メールもらう。
●Fさんから「4月4日アーバン仙人の会AT京丹波」花見の件でメールもらう。

3月25日(木)今日も雨で、、
6時半起床したが雨。今日も終日雨でくさる。
SANWAさんの送付状草稿を書く。3時過ぎ雨が小降りになり、やっと商店街まで出る。


3月24日(水)ビル・ゲイツ2題?

今日も朝から雨、花冷えか10℃の予報。
●S社Mさんからカタログ送付LISTの件でメールあり。またまたご好意に甘えるか!
●ジャパンタイムスが東芝とビル・ゲイツがつるんで原発に乗り出すとニュース。Toshiba, Bill Gates seek small reactor
Toshiba and Bill Gates-controlled TerraPower of the U.S. may jointly develop a small nuclear generator, possibly one that can run for decades without refueling, to tap rising demand.
●今月末で休刊するNET新聞JANJAN市民ニュースが「ビル・ゲイツ氏は『慈善家の仮面』を被った『強欲な資本家』だ」とオムニバス版に山崎康彦が3点から検証している。
▲ビル・ゲイツ氏は医療を装って「劣等民族の削減」を試みている!?▲ビル・ゲイツ氏は原子力発電事業に乗り出している▲ビル・ゲイツ氏は米政府、モンサント社と組み遺伝子組み換え(GM)作物を世界中に売り込んでいる
●NYTアート欄=サブプライムローン破綻で銀行管理なった住宅を舞台に『追い出される家族のシルエット』を使ってインスタレーションを強行開催の紹介。この手は不況下の日本の住宅産業でも使えるぞ!!
March 21, 2010Finding in Foreclosure a Beginning, Not an EndBy JOHN LELAND

水曜日, 3月 24, 2010

3月23日(火)ボコタ大変貌!に驚く

 7時起床、雨で気温低い11℃の予報。終日雨でエクササイズ不能。

●GOGLEが中国政府の検閲に抗し撤退を決める。
NYTの記事=Google Shuts China Site in Dispute Over Censorship
By MIGUEL HELFT and DAVID BARBOZA 21 minutes ago
Google said it would close its Web site based in mainland China and direct Chinese users to a Hong Kong-based uncensored version of its service.

●昨夜、Fさんからメール。アーバン仙人の花見会が4月4日、京丹波SAIさん宅にお邪魔が決まった。
 
 夜、BSドキュメンタリーで「シリーズ爆走都市=コロンビア・ボゴタ」を観る。自分は89年取材時に怖い目にあったボゴタだが、94年、彫刻家の息子で変わり者(聴衆に文字通りズボンを下ろし尻を向け、開き直る?)アンタナス・モックスが市長になって市民意識改革を始めてから次第に「世界一怖い都市」が変貌。次のエンリケ・ペニャロサが都市プランに挑み、スラム解消やバスによる公共交通の導入など大改造、その後モックスが返り咲いて地道に都市改造が進む状況をレポート。あまりの変わりように映像を見て驚いた。麻薬・殺人・テロで世界有数の恐怖都市、市長が変わればこんなに大改革ができるのか!!と剋目。

火曜日, 3月 23, 2010


▲鞆の浦裏通り&常夜燈が見える港風景

3月22日(月)誤嚥やっ!!

6時起床、晴れ。午前、BLOG UP。
昼食後、2時半までSIESTA。
3時、公園へ、休日なので大混雑。鉄棒15分、車椅子押し歩き25分かかって花壇西端へ。池畔のヤマザクラが綺麗に咲いているので連れてもらう。喧嘩アリ、パトカーが2台来る。なんでも鳩に餌をやって注意されてドツカレタとか。これから花見の客で大変、サクラ狂奏曲が始まる。
帰宅して京丹波のSAIさんからメールを受信しているのでFUさんに連絡。キーを叩きながら途中で珈琲を誤嚥して呼吸困難!!作業中断!!
 いくぶん体力が低下かな?ぼちぼち創作時間に戻らなければと思うが、如何せん!起きて着替えに15分はかかり、手の動きや動作が鈍くなったことを痛感!哂うてなシャアないぞ。トロッキーいわく「泣くな!哂うな!理解せよ」と自戒!

月曜日, 3月 22, 2010


▲下は高知県いの(伊野)町と仁淀川、上は徳島道吉野川SAでヒカン桜

3月21日(日)彼岸中日、黄砂襲来
 6時半起床、彼岸。晴れだが黄砂襲来で視界悪い。全国的だとか。マスクなしで外出無理のよう。エクササイズ諦め写真や日乗整理など。
●Fさんから花見のお誘い。あっという間の1年、アーバン仙人の会を4月4日開催予定。去年花見に寄せてもらった京丹波の版画家Sさんにコンタクト。

3月20日(土)公園の桜膨らむ
6時半起床、晴れて暖か、21℃の予報。
10時半、礼状5枚ポストに投函してもらって人出多い公園へ。いつものEXERCISE MENUで鉄棒15分、車椅子押し歩きは25分で花壇西端まで。花壇手入れ中の老人が「私も定年だった10年前に脳梗塞で歩けなんだが、ヨメサンにここへ連れてきてもらって花壇の手入れ。ようやく一人で自転車に乗って水遣りに来れるようになった。リハビリ頑張ってくださいね」と声を掛けられる。終わってアーモンドの満開を観に行く。周辺の桜、日当たりが良くなったせいかチラホラ咲いている。

3月19日(金)留用って?
■7時前起床、晴れているが花冷えか。BEDで新聞。
 10時前公園へ、鉄棒にいた脳梗塞3回オジサンが場所を譲ってくれる。いつもどおりのメニューを15分+20分弱で。白髪のNさんに出会う。帰途、西南のアーモンドと咲き始めた桜を観る。
11時、訪問看護ナースOさん来宅。検温36.4℃、血圧118~68。近況報告。
昼食後、SIESTA2時半まで。夕食まで高知へ礼状3件、富山の姉とKさんに礼状つくる。
留用と言う言葉が辞書にない。大戦後、大陸に留め置かれた医療・鉄道・鉱山技術者などが「留用」と言う名目で新中国建設に徴用された。今夜のBSは2時間半にわたってその記録を再放送。大地の子と同じように、考えさせられる点が多かった。帰国が遅れ、帰ったときには共産中国のシンパと疑われた過程。世間?にほとほと呆れる!!。トキ9羽を殺したホンドテンが悪者扱いされるのに想いが至る。テンもノウサギ駆除で59年佐渡に放り込まれたのだ。
“留用”された日本人~日中・知られざる戦後史~

3月18日(木)BOBに返信
■7時起床、晴れだが午後くだり坂の予報。
 昼食後、公園へ。鉄棒伝い歩き中、雨がポツリポツリ。車椅子押し歩きは西ゲートを目指し雨が強くなった噴水前で中断、15分。SIESTA3時まで。写真整理、礼状準備。
●BOBに旅行写真3枚を添えて返信。

3月17日(水)BOBがメアド変更
■昨夜早く(10時)寝たので7時起床。BEDで朝刊。
10時過ぎ公園へ。いつものメニューを15分+20分弱でエクササイズ。終わって可憐な花をつけたアーモンドを観に連れてもらう。日当たりのせいかアーモンド近くの桜は綻びかける。Uさんに遭遇、大州出身四国土産をパス。帰宅途中、ゴルフクラブを素振りするKENJIさんにも遭遇。
●BOBからメアド変更メールあり。
From: "Bob Algate" Subject: Change of Email Address
Date: Wed, 17 Mar 2010 14:48:51 +1030
 『ハイ!KOHSUKE、みな元気だと思うが今日はメアド変更のお知らせだよ。ここ数週間、前のISPのプロバイダーはたびたび問題が発生したので変えることに決めたのでアドレスもこういうのになったよ。メリディスと私はホリデーにまもなく出発するんだ。金曜朝に家を出発、その夜と土日をジェーミー・アリソン農場で過ごしてアデレードでマリリン宅に一泊。火曜日の昼時にフライトに乗り込む。だんだんエキサイトしてきたよ。4月13日にブロークンヒルに帰着するまでしばしの別れだよ。帰るまでどうか皆さんのご息災を願ってるよ。たくさん写真を撮ってくるからね。LOVEとVERY BEST WISHESを。君のメートBOBからXXXXXXX(チョメチョメ7回) 』
 昼食後3時までSIESTA。旅行写真整理。

3月16日(火)しまなみ海道から鞆の浦へ
 娘からK帯電話メールの音!!深夜BED転落で寝過ごした!!7時を回っている。婿殿が心配して覗きに来てくれた。慌てて身支度を整え朝食。9時出発、317号線を奥道後から山越え。鈍川温泉や懐かしい玉川近代美術館を通過、玉川町から今治に。「瀬戸内しまなみ海道」今治ICから来島海峡を一跨ぎ大島。伯方島、大三島、生口島、因島、向島を経てあっという間に山陽自動車道尾道ICに。11時過ぎ福山ICに到着。
 鞆ノ浦へ向う途中、道の駅「アリストぬまくま」をチェック。12時、鞆ノ浦へ到着、評判どおり街全体が隘路。「常夜燈」近くで降ろしてもらい街並みを散策。平日なのに結構人出が多い。05年宮崎駿が2カ月自炊合宿制作した『映画崖の上のポニョ』の舞台とかで一躍有名になったという。こちらは朝鮮通信使で馴染みがあるし、40年前、親睦旅行で鯛網やギンギラの西日光耕三寺の記憶が蘇る。龍馬伝説の「いろは丸記念館」や七卿落ちの旧跡・大田家屋敷跡を見ながら茶店風でお酒の宣伝に一口乗った。開発か保存か難しい問題に直面。半時間散策後、アリスト沼隈へ戻り昼食&トイレ。
 1時半出発、山陽道福山東ICに乗り岡山を目指す。和気SAで休憩、3時前岡山IC経由岡山駅前に到着。婿殿のお母さんここでお別れ長距離バスで高知へ帰参される。3時45分、再び岡山ICから山陽道。4時半、竜野西SAでトイレ休憩後一路宝塚へ。5時半、宝塚IC到着。6時帰着。
●富山の姉から蛍烏賊が宅急便で届く。
●甥Cから来信あり。

3月15日(月)雨中、四万十から道後へ
 目が覚めると雲行きが怪しい。レストランでバイキング朝食を済ませスタンバイ。婿殿一行3人が9時出迎え。伊野ICから高知道に乗り須崎ICで56号線に降りて四万十を目指す。雨が降り出した。道沿いのヤマ桜が目に優しい。雨中、歩き遍路が黙々歩く姿が随所に。「あぐり窪川」でトイレ休憩、あいにくの改修中だが仮設で用を足す。歩き遍路さんも軒下で装束を直している。このあたりはカワウソやクジラの表示が目立つ。海岸線を満喫しながら南下。
 11時、大方に到着。ビオス大方に立ち寄り、県立自然公園をさらに四万十川河口に。ラッキョウ畑やキャンプ場、サーフィンのポイントや施設が続く。下田の漁港を経て四万十河口に出る、なるほど広い河口だ。観光船が出ているし次々バスも到着する。ツアーであろうか。菜の花が河口風景にマッチ。雨中、宿毛に急ぐ。宿毛駅前大型電器店でトイレを借り、ファミレス風で昼食。
  雨激しくなり、婿殿リクエストの海中から引き上げられた「紫電改」見物は断念。宇和島の町を経由、松山道に向う。なんといっても西予最大の町・宇和島は交通渋滞。ようやくすり抜けて西予宇和ICから大洲道路を経て松山道に入る。4時、内子PAでトイレ休憩、自衛隊ご一行様も雨中御休憩、やや上官は乗用車に部下が恭しくドアを開ける。アタリマエノコトカ!
 5時、松山IC 着。さすが四国一の大都会、混雑も。給油を終え道後へ。なんとナビの指示通り住宅街を上り詰め,目前にかんぽの宿・道後が見えたが行き止まり。ナビは『目的地に来たので案内を終わります』だって!!何とかも別ルートで到着。
 チェックインの後、備え付けのバリアフリー浴槽で入浴。3階の部屋から松山城や市街が良く見える。6時半、夕食。富山の姉からK帯電話あり。自宅電話で連絡付かないからちょっと心配だと。
 食後自室に戻りBSでウォーターゲート事件の『大統領の陰謀』観て寝るが、深夜BEDから転落!!あごをサイドテーブルで強打!!

3月14日(日)伊野で婿殿家族と宴会
 晴れ絶好の行楽日和!9時、旅装を整え出発、15分で娘夫婦の迎えあり。宝塚ICから小1時間で淡路島、休日のせいか観光バス多し。淡路島南PAでトイレ休憩。鳴門、坂野ICを経由、いったん地道に出て徳島自動車道藍住ICへ。吉野川ハイウェイオアシスで正午になり昼食。隣で千里山バスの白人一行が上手に箸を使ってUDONを食べている。SA敷地のヒカン桜が満開、剣山系の山すそがきれい。「四国三郎」吉野川がゆったり流れる。
 1時発、高知道に入り伊野IC2時着、伊野レストハウスに立ち寄り買い物。3時、かんぽの宿伊野にチェックイン。3階の客室から仁淀川の流れと伊野の街並みが良く見える。鶯が鳴き桜は開きそうな勢いで膨らむ。くろしお鉄道の鉄橋をアンパンマン擬装した列車がガタゴト音を立てて通過。
 5時、ロビーへ降りてY家両親を待つ。程なく両親到着、無沙汰を詫びながら挨拶を交わす。婿殿の姉夫婦Oさんが町役場に就職が決まった娘Yさんを伴って到着。お義母さんの姉で伊野在住のさんが来られて挨拶。今回が初見、結婚式披露宴でお眼にかかれなかったからと強い要望があって今夜の宴会が実現。O家の次男も来て6時開宴。8時、お開き。明日に備えてそのままBED IN。

3月13日(土)初の二泊三日の旅装
■いくぶん温暖だが今にも降りそう。7時起床。BEDで朝刊。
 10時過ぎ少し雨がぱらつく公園へ。エクササイズはいつものメニュ-で15分+20分。樹木伐採の終わった西端の林へ。ずいぶん背の高い椰子が目に付くようになった。伏流水の水路はユキヤナギが咲き始めた。公園内の花をつけたアーモンド5本を観に行き、Uさんと出合う。
●BBCで見出し追い。
Clinton rebuke over Israel homes
US Secretary of State Hillary Clinton delivers a stinging rebuke to Israel over new settlements in East Jerusalem.
昼食後3時半までSIESTA。夕食まで初の二泊三日の旅行支度。

土曜日, 3月 13, 2010

3月12日(金)泣くな哂うな理解せよ

■昨夜来の雨上がる。7時半起床。BEDで朝刊。
10時半公園へ。団地敷地内の山桜がいささか綻ぶ。昨日のモクレンが大きく花芽を膨らませた。西ゲートに大きな作業車、クスノキなどの伐採だ。WALKINGを終えた長老とすれ違う。ベンチで休むUさんに挨拶。いつものメニューでエクササイズ15分+20分。鉄棒付近で歩き始めの幼児2組。不思議そうに此方を凝視するから「おはよう!」と声をかける。母親が子供に挨拶を促すが、人見知りの時期だろう。
●九州出張中のGUI TOU氏に中国情報を添えてにメール。
昼食後3時までSIESTA。夕食までスケッチ仕上げ。
トロッキーの諫言『泣くな哂うな 理解せよ』と魚住昭がHP「魚の目」でのたまう。

3月11日(木)やっと晴れ、外へ!

■昨夜は下右奥歯痛んでなかなか寝付かれなかった。やっと晴れた。7時半起床。BEDで朝刊。
10時過ぎ、公園へ。団地はずれの木蓮が明日にでも咲きそうだ。春の装いか大勢のシニア作業員が除草や伐採におおわらわ。桜の幹のコモもほとんど外された。久しぶりの晴天で幼稚園児が多い。西ゲート入ったところで公園スズメの長老NAさんが『何時でも車椅子押しぐらいならやるから、声をかけてや!』と親切な申し出で。鉄棒15分、車椅子押し歩きは事務所経由花壇西端まで約30分。Uさんが『おはよう』と追い抜いていく。
●KOBさんから来信。地域コミュニティーで活躍の近況をもらった。震災15年希望リンゴの植樹式を今月28日に予定のニュース。
●夜、G T氏から、MAT&NA組のイベント段取りで九州に居るとのこと。ご苦労ハン!!
 ニィハオマ!ようやく雨もあがり屋外エクササイズできますね?肌寒いですけど・・・
明日からMAT氏&N氏と一緒に福岡で現場です。まやさん、くしゃみ止まらないかもよ!
まやさん+明太子を肴に盛り上がってきます。仕事は京大の「京都からの提言」という京大研究機関・附置研究所の研究内容を一般人にお披露目するものです。ほなバイナラ!
 昼食後3時半までSIESTA。夕食までスケッチ仕上げ。夜、BSでラストエンペラーDIRECTOR'S CUT版で。

木曜日, 3月 11, 2010

                        ▲道路決壊現場BOBから
3月10日(水)身体の動き鈍い!

■6時覚醒!身体の動きが鈍いぞ!!『疾くに召せ 天に唾する 春三月』
昨夜来の雨上がる。8時前起床。冷たい。
9時過ぎ、天気が不安定なのでまずは公園へ。いたるところ冠水で車椅子押し歩き。交通安全教室の外周コースを25分強で一周。
●BS・ABCニュースでプリウスが加州サンデェイゴのフリーウェイで減速できないニュースを。ハイウェイパトロールがアテンドした顛末を'My Toyota Prius would not stop'とドライバーのコメント。
BBCがベルギー紙に3D新聞が初登場と紹介。意味あるの??
Belgian newspaper La Derniere Heure issues '3D edition'
The paper broke from its traditional format for one day only A Belgian French-language daily has issued what is thought to be Europe's first 3D newspaper - complete with cardboard viewing glasses.
All the photos and ads in La Derniere Heure's (DH) special edition were given a three-dimensional effect, but the text remained the same.
DH's editor said there were no further 3D plans due to the costs involved.
Reviewers in France saluted the paper's "bold initiative" but called the overall result "far from perfect".
昼食後3時半までSIESTA。
 4時、福祉用品レンタルのタカプラが車椅子2台と介護BEDの点検に来る。夕食までお水取りスケッチ描く。

3月9日(火)ブロークンヒル郊外道路決壊

■終日冷たい雨。7時半起床。BEDで朝刊。エクササイズ出れず!
●GUI TOU氏にM紙の上海情報をメール。上海・千変万化:地震が近い?= 春節(旧正月、今年は2月14日)気分が抜けない2月20日夜から21日にかけ、山西省で「地震が起きる」とのデマが広がり、パニックに陥った住民が車や徒歩で屋外に逃げ出した。パニックは省都の太原や周辺5市以上に及び、「避難者数」は数十万人から100万人を超えたとの情報もある。
●BOBからメール。写真たっぷり、雨で一度案内してもらってことのある水源地近くで道路決壊のニュース。先日、メルボルンを雹ストームが襲い交通が混乱したことなどニュースを見たことと近況を返信する。
Subject: Fw: photo's Umberumberka Date: Tue, 9 Mar 2010 09:47:29 +1030
ハイ!KOHSUKE、アンベルムベルカ貯水池の堤防が雨で崩れて道路が破壊して不通になった。友人がその現場写真を撮って送ってきたので、君にも送信するよ。先週は80ミリの降雨量でカントリーサイドがすっかり緑にあふれた。元気で居ると思うので、乾杯!BOBからXXXXXXXX(チョメマーク)

 昼食後3時半までSIESTA。お水取り情報収集。夜、BSで史上最大の作戦の再放映を観る。

3月8日(月)The Time has come!

■夜来の雨上がる。7時起床。BEDで朝刊。
 9時、愚息から電話。
 エレベーター点検のため昼食後、公園へ。北風が冷たい、エクササイズ・鉄棒15分+車椅子押し歩き20分強。終わってSIESTA。 夕食まで書評整理、来週行く四国情報チェックなど。
●オスカー決定のニュース「HURT LOCKER」に作品賞・監督賞など。アバターでなく安心!どうもあの手はイカン!初の女性監督賞のキャスリン・ビグローに監督賞プレゼンテーターのバーバラ・ストライザンドが感無量でenvelopeを開きながら『The Time has Come!』と叫んだぞ!!

月曜日, 3月 08, 2010

3月7日(日)雨の合間に公園へ

■曇り、今にも降りそうだ。7時起床。BEDで朝刊。
9時過ぎ、公園へ。鉄棒冠水、車椅子押し歩きでコース外周を全周20分あまり。途中、公園スタッフのベテラン9年目さんがエールを掛けに近づいてくれる。
●M紙『時代の風』コラムに斉藤環(精神科医)が先だって伝えられたローマ青年の親依存を書いている。日本化する世界◇ひきこもり先進国の責任という指摘。
 「バンボッチョーニ」というイタリア語をご存じだろうか。おそらく、辞書を引いても載っていないはずだ。「大きなおしゃぶり坊や」といった意味の造語で、両親と同居している青年たちを指す。日本で言えば「パラサイト・シングル」にほぼ該当する。英国は「キッパーズ=両親のポケットの中で退職金を食いつぶす子供」の略称だ。同様に、カナダで「ブーメラン」(まさに「出戻り」)、アメリカでは「ツイクスター」(青年と大人の間、の意)、ドイツでは「ネストホッカー」(巣ごもりする人)、フランスでは「タンギー症候群」(映画のタイトルから)、オーストリアでは「ママホテル」、韓国では「カンガルー」などと、それぞれ呼ばれている。
●BBCがメルボルンで雹,交通マヒのニュース。A hailstorm has struck the Australian city of Melbourne, causing widespread damage and traffic disruption. Emergency crews are mopping up after the downpour but forecasters have warned of more rain to come. Alexandra Mackenzie reports.
●また、先日のTSUNAMI情報見直しの報。名うてのライフガードも海岸を去らぬBEACHGOERSに手を焼いたに違いない。Australia to review tsunami warnings (写真説明)Beachgoers were reluctant to leave the water despite advice from lifeguards

午後、BLOGをUP。上海GUI TOU氏にお礼のメール。
3時半までSIESTAしながらBSセレクション激動中国・文革&改革開放編を観る。
●GUI TOU氏から上海第五便:全人代に烈火の怒り!
Subject: ?好上海!第五便 Date: Sun, 7 Mar 2010 17:00:28 +0900
【都市と農村の格差=汚職や腐敗】
汚職や腐敗なんて、あたりまえだのクラッカーですよ!都市と農村の格差が開いていると一般的に言われておりますが、これも全人代で決めた「農村部テコイレ改革」の悪い結果だと思います。農村部に土地を持って(厳密に言えば国から70年契約で借りて)いる田舎人が、役人と結託して外国資本にまた貸しして莫大な金を得ているのです。(もちろん役人には金・酒・女…リベートがガッポリ)その金を持った田舎人が都市部へ出て来て、マンションや別荘(一戸建て住宅)を買い漁って、また儲ける。以前、「田舎人」は所詮「田舎人」で、戸籍を移すことができなかったのですが、今は都市部でマンションや別荘を買えば都市部の戸籍が手に入るのですから、いま金を持った下品な「田舎人」が上海にも大量に流入して来ています。これじゃ、都市と農村の格差が開く一方、だっちゅうの!この始末どうすんねん!『責任者デテコイ!』人生幸朗や毛沢東も嘆いておいでのことと思います。合掌・・・「全人代」って、「全」⇒全部、「人」⇒人の金で、「代」⇒代金払う、でしたっけ!!!
 NICODAS GUI TOU
入浴、爪切り!娘から婿殿実家の四国訪問予定電話あり。14日から16日まで。

日曜日, 3月 07, 2010

3月6日(土)鳩を引き連れエクササイズ

■雨だが温暖。7時起床。BEDで朝刊。
昼食後、人気のない公園へ。鉄棒冠水、車椅子押し歩きでコース外周を全周25分あまり。餌がもらえないのか鳩がみんな着いて来る。車椅子を先頭に鳩が群れて歩く珍妙な光景。
2時半から1時間SIESTA。
夕食まで二月堂スケッチ。

3月5日(金)中国格差是正に挑むが?

■昨夜来の雨上がる。7時半起床。BEDで朝刊。
10時半、訪問看護ナースOHさん来宅。検温36.1℃血圧118-70脈は64で2回跳ぶ(期外収縮)!ほか着替えが大変で食べ物を嚥下するのに苦労の現状を報告,次回は19日11時。
 11時過ぎ、公園へエクササイズに。模造踏み切り付近で、撮影クルーが子どもの扮装をした大人の自転車通行風景を撮っている。いつもどおり鉄棒と車椅子押し歩き。15分+20分、今日は公園事務所から北側駐車場まで押し歩き。終わって市役所武庫支所へ。
 特定疾患医療証に「わたなべクリニック」を書き加えてもらう。UR提出用に住民票と住民税課税証明をもらう。グロッサリー買い物にモンマルシェへ同行、イチゴを売っているオバちゃんが『お久しぶりですねえ』と声を掛けてくれる。
 1時帰宅。昼食後3時過ぎまでSIESTA。
BBCで全人代開幕の記事。貧富の格差是正に挑むというが?
China 'must reverse inequalities' By Michael Bristow BBC News, Beijing
Chinese Premier Wen Jiabao has said China must reverse its widening income gap between rich and poor.
●上述の通り、中国は今日から全人代。13億の6割が住む農村と都市の格差が問題に!農村の年収4000元(日本円5万あまり)と都市住民16000~20000元の差に年GDP8%UPというが?

 ニコラス・G・T上海特派員からのメールで特派員宅の家政婦が逃散したいう。
Subject: ?好上海!第四便  Date: Thu, 4 Mar 2010 22:07:23 +0900
【田舎人が逃げ出した!】
 「你好上海!第二便」で、ご紹介した安徽(アンフィ)省家政婦(地方出身者)=田舎人の続報ですが、とにかくアキマヘン!OSKです。何をさせても、遅い、すぐ忘れる、汚い、おまけに外にも行かず(いいえ道が分からないから行けないのです)ヒマさえあれば主がいてもお構いなしで寝てばっかり。私の家政婦の定義は、基本住み込みで3食昼寝付き(御主人様の留守中+いいつけの作業が全部終了したら)だったんですが撤回して考え直します。
 嫁に辞めさせて、新しいにしたらと言ったんですが、今は春節明けでまだ「田舎人」はみんな
上海に戻って来てないから、もう少しガマンしてチェンジするって言うんですよ。そして極みの一言が「番犬だと思えば腹も立たないでしょ!」って、おかあちゃんアンタは凄い!番犬は家を守ることしか出来ないけど、この「田舎人」は掃除や食器を洗えるし(汚いけど)、洗濯物を干すこともできて(洗濯機の使い方をいくら教えても使うことができない)、乾いた物をタタムこともできるのよ(たたんでもどれが誰のか覚えられないし何処へしまっていいのかも覚えられない)。
 アンタがそれでエエんやったら・・・ それ以上なにも言えませんでした。(私は、3月1日・日本に帰国)そんな中国国土のように心の広い嫁に今日、電話をしたら、第一声が「田舎人辞めたよ」って言うんです。『なぁ~にぃ~!やっちっまたな!』3月2日は嫁の誕生日で、友人たちに祝ってもらうんで出かけ、23時頃帰宅をして玄関のドアを開けたら子供が寝ているはずの寝室から怒鳴り声が…、かたや「田舎人」はリビングのソファでグゥグゥ鼾をかいて寝ている。寝室を開けると子供3人(10歳・8歳・7歳の三姉妹)が掴み合いのケンカをしていて、ベッドの布団はグチャグチャ、嫁の一喝でケンカは収まり、原因を聞いたらパソコン(ゲーム)の取り合いだったそうです。
 嫁が出かけて行く時、田舎人に「子供たちが塾から帰宅したらフルーツを食べさし、シャワーをさせて、遅くとも22時には寝かせ、子供たちの学校の給食用食器を洗ってから就寝するように」と指示したそうです。が・・・フルーツは食べていない、シャワーもしていない、給食用食器も洗っていない、つまり何もやっていないのです。観音様のような嫁もこれには耐え切れず、「田舎人」を叩き起こして『このセン・チン・ピン、しまいにイテまうぞ(言ったか定かでない)』と30分くらい機関銃式説教をコイタらしいです。
 翌朝「田舎人」から『ご主人様、辞めさせてチョウ~~ダイ!(コレも言ったか定かでない)』と職放棄宣言があり、そして「お願いがあるんですが・・・・・・私を派遣紹介所まで送って行ってください」。聖母マリア様のような嫁は、厭きれて仕方なく送って行ったそうです。日割りでお金も渡して・・・
 今日はこんなところで! NICOLAS GUI TOU

●S社のYさんからメール明日からベトナム・ダナンへ出張とのこと。
 甥CHから来信。四番目の姉が股関節骨折し手術を終えて一段落とのこと。
 夜、NHK世界ふれあい街歩きはアルゼンチン・コルドバ。端々のスペイン語が懐かしいし、手持ちカメラのアングルに既視感があるなあ!

3月4日(木)BOB、市議会の出張で大変

■雨。7時起床。BEDで朝刊。
BLOGを昨日までUP。
●BOBからメール。
Subject:Greetings Date:Thu, 4 Mar 2010 16:46:35 +1030市議の会議で移動が大変だった
 ハローKOHSUKE、ニューヨークタイムスのベトナム旅行記事を送ってくれて有難う。良い情報が詰まった記事で参考になったよ。ロンリープラネットのガイドブックを買ったんだがまだリサーチをしてなかったんだ。バイ・ホイBEERをしっかり覚えておくよ!!!この間は市議会の仕事でとっても忙しかったんだ。先週木曜日はシドニーへ飛んで、それからニューキャッスルで会議、金曜夜遅くにブロークンヒルへ戻り、土曜日には車で4人が一緒でバークへ630キロの移動、火曜日遅くにバークから戻って、今ぐったりしてるよ。
 今日は雨、昨夜遅くに降り出して午後4時にチェックしたら30ミリの降雨量(120ポイント)。これまで3週間に110ミリの雨が降って、カントリーサイドは緑があふれ、地表が水に広々覆われているよ。こんなことは70年代以来で、適度な雨でこんな乾燥地帯が雨で生き生きしたのは珍しいんだよ。本日は休日で一日家にいるよ。飛行機と車の移動で大変疲れてそうするのがよさそう。9日からまた会議で3日間カウラに行くことになっていたんだが、キャンセルして他の市議に代わってもらったよ。ベトナム旅行には14日にブロークンヒルを発たねばならない。私らのホリデーに仕事をキャンセルして良かったよ!
 こちらは皆OKだよ。ベリンダは車椅子で窮屈だろうが、少しずつ良くなっているよ。アンドリューはバスルーム改装を終え、ガラスのスクリーン待ちだ。うまくいったようだ。ベリンダは10時から1時半までオフィスに出勤、多少窮屈だろうがご機嫌だろう。ジェーミーとアリソンもOKだよ。ジェーミーはキッチンとラウンジの改装で、シンクの配管と食器洗い機の立ち上げを昨日終えたばかりだ。ジェーミーはとってもよく働くんだ。4月の種まきシーズンに備えてメカニックの準備に怠りない。ともかく私の方はそんなところだ。また、まやNETの会などの交友を教えてよ。そちらが寒いのは如何ともしがたいが、君が表へ出て活発に動けるような季節に早くなると良いね。君たちみんなが変わりないことを祈ってるよ!それじゃあ次回までテーク・ケアでね!LOBEとBEST WISHをBOBからXXXXX(チョメマーク)

 SIESTA後、手身近に近況をまとめBOBに返信、ベトナム旅行『BON VAYAGE!』と送信 。

木曜日, 3月 04, 2010

▲可愛いい孫たち
3月3日(水)突風に煽られて

■明け方、なぜかLONDONにTさんと仕事で滞在、シティに行く段取りをしてHOTELで朝食をオーダーしている夢を見る?
7時起床。晴れているが冷たい。BEDで朝刊。
10時過ぎ、公園へ。北風が冷たい、エクササイズ・鉄棒15分+車椅子押し歩き20分強。突風に煽られ二三度身体を支えてもらい、ブレーキで休止。
昼食後3時までSIESTA。 夕刻まで、確定申告書書類をFILL UP。なんで生活保護と同額の年金に申告が要るのか?

3月2日(火)T Z氏帰朝

■昨夜来の雨上がる。7時半起床。BEDで朝刊。
10時過ぎ、公園へ。西ゲート近くの紅梅が綺麗、いつもどおり鉄棒&車椅子押し15分+20分弱。Uさんが大きな声で「おはよう!」と追い抜いていく。事務所近辺は子どもの安全教室でゴーカートが。
●T Zさん上海から帰国第1報+第2報
昨晩、上海より帰国いたしました。まず関空に着いて、感じることは空気がウマイなということです。そして安全な国に帰って来たなとつくづく思います。中国では道を歩いていても一瞬たりとも気をぬくことができません。歩道を歩いていてもどこから自転車やバイクが出てくるかわからないのです。横断歩道はあるものの早いもの勝ちなので、我先にと競争が始まります。昔、上海へ初めて行った時、嫁に何でこんなにみんな急ぐのか?と聞いたところ、「人に先を譲っていたら自分は12億番目になってしまうでしょ!」ですって・・・バカげた言い分でしょ?

Subject: 帰国のご報告(後編)
先日(你好上海!第三便)でお伝えした写真屋の爺さんですが、調べたところ「陸士諤」と判明しました。早速検索しましたら、下記の記事が見つかりましたのでご覧ください。
実現した百年前の予言=奇跡的成長を遂げた中国が次に向かう道―華字紙
2009年10月1日、欧州の華字紙・欧州時報は記事「100年前の予言から見た新中国60年」を掲載した。2日、環球時報が伝えた。
1910年、清朝の衰退はもはや誰の目にも明らかなところとなっていた。中国は5000年の歴史の中でも未曾有の苦境に立たされていた。しかしその最中にあっても中国の知識人らは希望を失ってはいなかった。小説家・陸士諤(ルー・シーウァ)は「新中国」という名の小説を発表している。同作は100年後、すなわち2010年の上海万博を予言したばかりか、長江を越えるトンネルや橋、そして地下鉄の存在などを正確に予言している。
どん底の時代にあって明るい未来を想像するのはどれほどの勇気が必要だったのだろうか。愚か者のたわ言だと笑われたに違いない。しかし今、中国の台頭が明らかになった現在でも、国内外のエリートには20年後、中国が米国を追い抜くと信じられない者がいる。
建国から60年、中国は奇跡的な成長を遂げた。では陸士諤の予言にならうならば、われわれはどのような未来を想像するべきだろうか。伝統的な価値観を保ちつつ、人類史がいまだ踏み入れたことのない新たな世界を切り開き、世界に平和と平等、そして発展の価値観を広める。そしてその貢献をもって中国は再び世界の中心としての地位を長期に渡り保持し続ける。少なくともわれわれはこうした想像を強く信じるべきではないだろうか。(翻訳・編集/KT)
以上です。
 尚、翻訳・編集/KTは、私ではありませんので、念のため・・・
 昼食後3時までSIESTA。 確定申告の手続きにかかる。 7時過ぎ、娘夫婦が来て『雛祭りEVE』で夕食会。
●9時から、BS映画HOW GREEN WAS MY VALLEY1941年米映画『わが谷は緑なりき』。ウェールズの谷あいの炭鉱町、モーガン一家の人間讃歌をジョン・フォードが監督。6人息子末っ子ヒューが老後に、少年(ロディ・マクドウォール=好演!!)だった頃を合唱をバックにしみじみと回顧する設定。父(ドナルド・クリスプ)と息子たちは皆炭坑夫。稼いだ賃金はいつも出迎える気丈な母(セーラ・オールグッド)のエプロンに置く。姉アンハード(モーリン・オハラ=懐かしいな!)が新しく赴任してきた牧師グリュフィード(ウォルター・ピジョン)がアンハードと親しくなってドラマが展開。

 白黒の映像が幾重にも重なる諧調の緑を、豊かに表現していて驚いた!


3月1日(月)3番街B2へはアクセスない!!

■朝、晴れていたが遅くには雨の予報。今日から修二会、天平勝宝以来1259回目という。7年前に現地二月堂下で震えながら見学したが、今年も春を迎えられるか!
 7時半起床。BEDで朝刊。
9時半、公園へ。ルーティンのエクササイズを15分+20分弱で終える。
北野病院へ=雨にならないうちに北野病院へ特定疾患担当医療機関変更申請用の診断書をもらいに行くことに決め、11時出発。TAXIで武庫之荘に、20分発の電車に係員の介助で乗車。阪急梅田でTAXIに乗り12時前病院着。書類をもらい病院からTAXIで阪急梅田駅に戻り、三番街で昼食と思ったが、なんと、食堂街B2Fへのエレベーターがない!あちこち探し、やっと保安室で業務用エレベーターしかないことを確認。バリアフリーのアクセスない旧施設『三番街』に声が上がらないか!!やむなく、阪急ホテルにする。ホテル奥の珈琲店レインボーでランチ。ROTOを買い、阪急電車で武庫之荘に。駅前のわたなべクリニックに書類を届ける。駅へ引き返し、愛想が悪い南口のTAXI群を避け、客を降車したTAXIに乗って帰宅。2時過ぎ。
 3時~4時までSIESTA。雨脚の音に起きる。なんてLUCKYだろう!!
●夕食まで雑感作文を整理。

2月28日(日)津波WARNING

■昨夜来の雨上がる。7時半起床。BEDで朝刊。
 10時過ぎ、公園へ。水路に小ぶりのサギ。よくもまああんな細い脚で立てるな!鉄棒が水没。車椅子を押して交通安全教室の外周コースを一周、30分。帰途時、Uさんが「明日は倍、歩かなアカンでえ」。
 TVは終日チリ地震の津波WARNINGを終日。
●昨夜NHK深夜ラジオで鎌田實DOCTORがオリーブ橋小脳萎縮症患者の話。「実は難病を患者に告知するのが大変だったんです。2年で歩行困難、さらに2年で喋りが出来なくなりモノを飲み込めなくなる、なんて。でも告知してよかった。当時70歳の患者は告知を聞いてPCを購入、今では介護5なんですが、バリバリPCで株式投資まで楽しんでます。」と。
 昼食後3時半までSIESTA。かくて2月は終わりぬ!
●S社の校正依頼原稿をUP、夕刻、送信済み。